(昨日の朝イチ、出社途中...)
いつもお世話になっている[豊栄穴かがり]さんから〜
家庭菜園の"朝採り胡瓜"をいただきました♪。

棘が痛い!!
新鮮そのもの(^O^)/
※もう家庭菜園の域ではない。。。
(18:00〜@デザビレ)
【日本ファッションプロダクト協会(JAPAN-FPO)】が世界に向けて発信中♪
のメールマガジン編集会議を、台東デザイナーズビレッジにて行いました。
本日のメルマガチームの出席は...
・WEB担当の潟Aイポケット/西さん

・知久メルマガ編集長

・コーディネーター/鈴木デザビレ村長

と、私の

4名です。
(※1.画像をクリックすると拡大します)
(※2.この写真を見て確信しました「村長は古田新太に似ている」と)
まずは村長より、デザビレ新入居者のFashionsnap.com代表の
光山玲於奈さんを紹介されました。

コチラのサイトは、東京のファッション・トレンドを写真で紹介したり
様々なコレクションを速報で紹介しているとのコト。
月間ページビューがナント!!約350万PVで、国内ファッションサイトで
5本の指に入るとか☆★☆。
いろいろと話を伺って、今後のメルマガへの協力をお願いしました。
その後は、今後の編集方針と配信スケジュールの、詰めの作業に入りました。
☆日本のもの作りの良さ・精神
★欧米との文化背景・市場の違い
☆会員工場の紹介
★コレクションの見方
☆多方面へのインタビュー
などなど...
話は尽きるコトなく熱く続き、それでいて迅速且つ円滑に打ち合わせは進み、
年内の配信スケジュールと各号の構成の大枠が決まりました。
[食のコラム]はプチ激論!!。(コラム担当はワタシです)
食においても、日本人の精神まで深耕します。
一番書きたかった"おせん"は却下(#`ε´#)。
では...焼き鳥でも書きましょか♪。