アクセス数/2866 (訪問者数/623)
解析したが、出元は分からず。。。
(昨日17:00...)
恵比寿に到着 >>>


先日のセミナー以降"呑み友達"と化したトゥモローランドの秋山さんに、
現在弊社が手掛けていてスタッフにも大人気!!イチ推しの
「中国にてMADE IN JAPAN で勝負する服」
を展開している(株)カティムインターナショナルの高瀬社長と、
デザイナーの宮田さんを紹介しました。

弊社作成のサンプルを手に取りながら、表〜裏とじっくり観察...

良い出会いになったコトを感謝します。
(カティムさんが帰られた後...)
引き続きお時間を割いていただきまして、前日の"新プロジェクト"
の話をしました。。。
目的は、
若手ブランド育成の投資効果を高める。
です。
先般の飲み会の席でも...
秋山さんから「素材からのアプローチ」の話がありました。
もっと素材・フォルムからも服を想像(創造)してほしい...
実際にトゥモローランドの社内でも、"むさび"や"たまび"といった
糸偏系学校以外を卒業したスタッフが、上記のような観点から
デザインアプローチをしているとか。。。
学生のうちからファッションビジネスを疑似体験させる。
この新prjは、勘所の良い方々の頭の中を駆け巡ります。

秋山さんにも賛同いただきました。
素材の話から、大城戸織布の大城戸社長を紹介...
これ糸偏SNS「APC-NET」を絡めてのお話です。
秋山さんは・・・「ビバンダム」さん
大城戸さんは・・・「OKD」さん
そしてワタシは・・・「ミズミズ」
早速、「ミズミズ」→「OKD」→「ビバンダム」と伝達完了。
期待通りに動き早ッ!!
熱き輩を巻き込みながら一歩ずつ前進。。。
本日もコネクター機能は快調です♪。
来週には「パターンメーカーズ業界の重鎮」
再来週には「プランニングの達人」
とお話しする予定です。。。