某コンバーターに...
50m"乱"/反の為に、必要総m÷50=18反を発注して、
18反を取りきったところで、残りの必要m/27mを再発注。
「これでロスがない♪」とほくそ笑んでいたところ・・・
届いた請求書を見てビックリ(☆o☆)。
最後の27m反のカット料が、×3になっている( ̄□ ̄;)!!。
ソッコー電話をして「計算間違えてますよ」と伝えたところ・・・
返ってきた答えに唖然。。。
「社内規定で、10m毎に1カット(料金発生)なんです」
「だって、カットは1回だけでしょ!」
「カットしなくてもそうなんです」
「・・・・・・」
言葉を失いました(`∀´)。
コレが常識か否か、師匠と西の総大将に、思わず電話をした次第。。。
【追伸】
先行配信したAPC-NETでのコメでは、常識だった模様。。。
【関連する記事】